こんにちは、イケパパ です!
腹筋を割るために、日々ダイエットを継続しています。
2019年1月からダイエットを継続し、食事制限だけで-10kgの減量に成功しました。しかし、食事制限だけでは筋肉はつかずに、ジムに入会を決意。
現在はエニタイムフィットネスジムに入会し筋トレに励んでいます。
ジムに通い続けて、5ヶ月が経過しました。
今回は5ヶ月間ジムで筋トレを継続して得られた成果をご紹介したいと思います!

筋トレ5ヶ月目の成果を発表するよ!
筋トレ5ヶ月目の成果と体の変化!【筋トレ頻度は減りました】
筋トレ5ヶ月目は何かと忙しい時期と重なって、筋トレの頻度がだいぶ減ってしましました。
行けなかった理由は、
・仕事が忙しい時期だった
・育児がはじまった
・妻のぶんの家事の負担が多くなってきた
ということで、忙しいときには忙しいことが重なるものですね。。。
これまでジムに週3〜5回のペースで行けていましたが、今回の月は週に1〜2回で行けて3回でした。
それでも、なるべくジムに行けるときには行くようにして45分ほどは筋トレしていました。
体重の変化
次に、体重の変化をみていきたいと思います。
筋トレ経過と体重の変化
筋トレ前→体重73.0kg
筋トレ1ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ2ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ3ヶ月後→体重73.5kg
筋トレ4ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ5ヶ月後→体重74.0kg
なんとびっくりですが、筋トレに行く頻度が減った割には体重は減っていました。
筋トレ頻度が減って「多少太っていても仕方ないかな〜」と思ってましたが、体重が増えておらず若干減りました。
後にも書きますが、たぶん『食事』の影響が大きいと思います。
リーンゲインズ(プチ断食)を続けているので、そのおかげもあって体重は現状維持をキープできたのだと思います。
見た目の変化
それでは、見た目の変化を見ていきましょう。
筋トレ開始前から、1ヶ月ごとの体の変化です。






筋トレ5ヶ月目までの1ヶ月ごとの見た目の変化です。
今回の5ヶ月目の写真を見ると、体は大きくなった気がしますが、若干お腹周りがたるんでしまいましたね。特に下腹と脇腹が…
体重は変わりませんでしたが、筋トレの頻度が減ると体の締まりがなくなってしまったような気がします。
やっぱり週3〜4回は継続して筋トレして、成果をだしたかったです。今回は反省でした。
筋トレ5ヶ月目でやってきた筋トレメニュー
筋トレ5ヶ月目のメニューはこんな感じにやっていました。
胸・腕の日
・ベンチプレス
・チェストプレス
・ケーブルフライ
・アームカール
・ケーブルプッシュダウン
背中・肩の日
・デッドリフト
・ベントオーバーロウ
・ラッドプルダウン
・シーテッドロウ
・ショルダープレス
・サイドレイズ
脚の日
・スクワット
・レッグプレス
・アダプション
・アブダクション
5ヶ月目は筋トレ頻度が減ってしまったので、上半身中心のトレーニングが多くなりがちでした。
週に2日の日は、「胸・腕の日」と「背中・肩の日」をやって、週3日できた日はそれに「脚の日」をプラスしました。
週に1日しか行けなかった日もあったので、その日に限っては上半身をまんべんなくトレーニングしました。
やっぱり週に2日以下だと筋トレのペースが掴みにくかったので、理想は週3、4回が心身ともにベストなペースなのかなと思ってます。
妻を何とか説得して、もうちょいジムに行かせてもらえるようにしましょう(泣)
筋トレ5ヶ月目の食事
食事については、引き続きリーンゲインズ (プチ断食)を実践していました。
今回、筋トレの頻度は減りましたが、体重がそこまで増えなかったのは、リーンゲインズのおかげだと思っています。
筋トレできない日でも食事面で気をつけていたことは、
・筋トレしない日は1日1食(筋トレした日は2食)
・タンパク質だけは欠かさない
・外食しても野菜は食べる
・加工食品やお菓子には手を出さない
・カロリーのある飲み物は飲まない
これらのことです。今ではもう自分の中でほぼ習慣化できているのですが、食事の時間を制限することで自然と余分なカロリーを食べなくなりました。
夕食はラーメンや外食をがっつり食べてしまう日もありましたが、それでも1日のトータルカロリーはそこまで多くはならないので、体重は増えなかったのでしょう。
リーンゲインズは本当に太りにくい食事法です!みなさんも試してみてくださいね。
ただ、マクロ栄養素はもう少し考えて食べなきゃいけないと思っているので、炭水化物の量などは調整していきたいと思います。
まとめ
今回は、ジムでの筋トレ5ヶ月の見た目の変化と、やってきたことについてまとめてみました。
筋トレに行く頻度が減ってしまったのですが、体重が増えていなかったのは幸いでした。ただ、体のたるみは何とかしたいので、またしっかりとジムでの筋トレを欠かさずやっていきたいです。
今後も筋トレと食事を整えて、理想の体へと近づいていきたいと思います!
今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました^ ^
みなさんもいっしょに筋トレがんばりましょう!
コメント