こんにちは、イケパパ です!
カッコよく腹筋を割るために、日々ダイエットを継続しています。
2019年1月からダイエットを継続し、10kgの減量に成功しました。
現在は筋トレとプチ断食に取り組んでいます!現在はエニタイムフィットネスジムに入会し、ジムでの筋トレを継続中です。
エニタイムフィットネスのジムに通い続けて、早いもので7ヶ月が経過しました。
今回は、7ヶ月間ジムで筋トレを継続した成果と見た目の変化をご紹介したいと思います!

筋トレ7ヶ月の成果をご覧ください!
体重の変化
筋トレ前→体重73.0kg
筋トレ1ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ2ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ3ヶ月後→体重73.5kg
筋トレ4ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ5ヶ月後→体重74.0kg
筋トレ6ヶ月後→体重73.5kg
筋トレ7ヶ月後→体重74.5kg
筋トレ7ヶ月目は前回よりも体重が増えてしまっていました。(泣)
原因は、年末年始の食べ過ぎと外食の多さにあったと思います。
食事を食べ過ぎたらやっぱり太るんですね。。。
自分のゆるさに反省です。
見た目の変化
それでは、筋トレ7ヶ月後の見た目の変化を見ていきましょう。
筋トレ開始前から、1ヶ月ごとの体の変化です。








筋トレ7ヶ月目までの1ヶ月ごとの写真の変化です。
体重が増えたので、筋肉も大きくなってきているのですが、脂肪も乗っかってきてしまっています。
お腹まわりの脂肪がついてきてしまったのは残念です…
ただ、筋肉は少しずつ成長しているのは間違いないです。
引き続き筋トレは継続していきます!
ジムでの筋トレの頻度
ジムへ行く頻度は週に2、3回でした。
1回のトレーニング時間は35〜45分くらい。
仕事も育児もしながらなので、自分のなかでのペースは、週3回くらいがいいかなと思ってます。
週2回だと物足りなくてストレスが溜まってしまうし、週4回以上だと仕事や育児の時間が取れなかったりしました。
時期やその月によってペースは違いますが、週に最低2回はジムに行くようにしていきたいですね。
筋トレ7ヶ月目の筋トレメニュー
筋トレ7ヶ月目のメニューはこんな感じにやっていました。
胸・肩の日
・ベンチプレス
・チェストプレス
・ケーブルフライ
・ショルダープレス
・サイドレイズ
背中の日
・デッドリフト
・ベントオーバーロウ
・ラッドプルダウン
・シーテッドロウ
脚・腕の日
・スクワット
・レッグプレス
・ショルダープレス
・アームカール
・ケーブルプッシュダウン
メインの種目はこんな感じにやっていました。
体幹の種目の他に、腕や肩を大きくしたかったので肩や腕のトレーニングを増やしていっています。
胸や背中が大きくなっても腕がヒョロヒョロだとカッコ悪く見えてしまいますよね。
次回は腕が太くなっていることに期待です!
まとめ
今回は、ジムでの筋トレ7ヶ月の見た目の変化と、やってきたことについてまとめてみました。
筋トレ7ヶ月続けることで、もう筋トレが習慣化しています。
あとは食事面の反省もしつつ、今後も筋トレと食事を整えて、理想の体へと近づいていきたいと思います。
今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました^ ^
みなさんもいっしょに筋トレがんばりましょう!
コメント